大阪教育大学グローバルセンターは、国内外の教育・研究機関と連携して教員養成の機能強化を図るとともに、社会のグローバル化に対応できる人材養成を推進することを目的として2018年2月に設置されました。
「国際連携部門」「国際教育部門」「留学生教育部門」「語学教育部門」「研究開発部門」に分かれて業務を行っています。

スタッフ紹介

グローバルセンターの教員は、留学生の日本語・日本事情などの授業や生活に関する指導を行うとともに、留学生がいつでも相談できるようオフィスアワーを設けるなどして、「留学生に優しい大学」を目指してがんばっています。

グローバルセンター長
  • 箱﨑 雄子 教授
副センター長
  • 長谷川 ユリ 教授
  • 部門長 中山 あおい 教授(グローバル教育部門)
  • 白井 利明 教授(学校教育部門)
  • 裴 光雄 教授(初等教育部門)
  • 井上 岳彦 特任講師(社会科教育部門)
  • 城地 茂 教授(グローバル教育部門)
  • 後藤 健介 准教授(健康安全科学部門)
  • 小西 啓之 教授(理数情報部門)
  • 出野 文莉 准教授(美術教育部門)
  • 部門長 橋本 健一 准教授(英語教育部門)
  • 小林 和美 教授(社会科教育部門)
  • プール ジャスティン パーカー 特任講師(英語教育部門)
  • 井上 省三 特任教授(社会科教育部門)
  • 赤木 登代 教授(グローバル教育部門)
  • 井上 直子 准教授(グローバル教育部門)
  • 中野 知洋 准教授(グローバル教育部門)
  • ギンズバーグ ジェイソン ロバート 准教授(グローバル教育部門)
  • 長谷川 ユリ 教授(グローバル教育部門)
  • 城地 茂 教授(グローバル教育部門)
  • 中山 あおい 教授(グローバル教育部門)
  • 森 兼隆 特任助教(理数情報部門)
  • 副センター長・部門長 長谷川 ユリ 教授(グローバル教育部門)
  • 水野 治久 教授(高度教職開発部門)
  • 安達 智子 教授(教育心理科学部門)
  • 櫻澤 誠 准教授(社会科教育部門)
  • 井上 博文 教授(国語教育部門)
  • 櫛引 祐希子 准教授(グローバル教育部門)
  • 石橋 紀俊 教授(グローバル教育部門)
  • 米澤 千昌 特任講師(グローバル教育部門)
  • 碓田 智子 教授(健康安全科学部門)
  • 部門長 松本 マスミ 教授(グローバル教育部門)
  • 柏木 賀津子 教授(高度教職開発部門)
  • 生馬 裕子 准教授(初等教育部門)
  • 家木 康宏 教授(初等教育部門)
  • 橋本 健一 准教授(英語教育部門)
  • プール ジャスティン パーカー 特任講師(英語教育部門)
  • ブラウン ロバート サンボーン 准教授(グローバル教育部門)
  • 永田 祥子 特任講師(グローバル教育部門)
  • 部門長 高橋 登 教授(学校教育部門)
  • 馬 暁華 准教授(グローバル教育部門)
  • 芦野 隆一 教授(理数情報部門)
  • 仲矢 史雄 教授(理数情報部門)
国際室 (学術連携課)

グローバルセンターの活動を円滑に進めていくために、事務窓口として国際室があり、8名のスタッフがいます。国際室の職員は、留学生が充実した大学生活を送ること、本学学生が安心して海外留学に行くことを目指し、よりよい環境作りに力を入れています。